2016.12.03
スポンサーサイト
| | - | - | - | -

![]() |
2015.10.18
で・・・結局どうなった?
それで。ツメナシ赤ちゃんの小さい方の子の件ですが・・・ 考えに考えてましたが、結局体重が減っていることが分かりましたので即!人工保育に切り替えました 2日前になんとか初めて体重をはかった時は179g (次の日ははかれなかったので 2日空いて体重を計るとなんと 144g!・・・35gも減ってる! アカン! アカン!と言いながらそのままスタッフルームに運んで 貼るカイロを裏に貼っているタオルの上に乗せ、用意していた発泡スチロールに入れました こういう時は保温が効いて軽くて持ち運びしやすい発泡スチロールが一番良いです そして肝心の。 これまた用意をしていたミルクを哺乳瓶であげると・・・ 自力では飲まなかったですがスタッフが哺乳瓶をグッと押して口に垂らすとそれを飲み始め その後は垂れてくるミルクを1ccぐらい飲んでくれました あとはミルクが合うかどうか・・・ どれぐらいの間隔でどれぐらいの量をあげれば体重が増えるかを探りながら そして便を見ながら考えていきます・・・さっぱり分からない ちなみに。大きい方の子は男の子だと思います もちろん最善は尽くしますが、うまくいかなかったらごめんなさい 軽く言ってますが 軽くは言ってません むしろ苦しいのを一周回った末に出てきた言葉です 取り上げて3日目ですが、状態は良くありません ![]() (C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |
![]() |